ホルムアルデヒド検出試験紙~Dr.シックハウス~

『シックハウス症候群』の原因物質のひとつとされる『ホルムアルデヒド』は建築材料、壁紙、塗装材料、家庭用品などに広く使用されており、室内空気中への放散が最も懸念されています。 厚生労働省ではホルムアルデヒドの室内濃度指針値(30分平均値で0.1 mg/m3以下、約80ppb)を提示、国土交通省では建築基準法が改正されるなど、官民を含め多方面から低減のための対策が進められつつあります。Dr.シックハウス/ホルムアルデヒドテストストリップは、室内空気中のホルムアルデヒドを簡便迅速に検出する試験紙です。試験紙を5時間から10時間程度室内に置くだけで判定できます。
●この検査は、室内空気中のホルムアルデヒドを検出する簡易的な方法です。より詳細を確認するためには精密な検査が必要となります。詳しくは各自治体の保健所などにご相談ください。
製品一覧
製品番号 | 製品名 | 規格 | 包装 | 価格 |
---|---|---|---|---|
16382-94 | ドクターシックハウス Dr.SICK HOUSE |
室内環境測定用 | 1pack(5枚入) | ¥1,900 |
16382-96 | ホルムアルデヒド テストストリップ Formaldehyde test strips |
室内環境測定用 | 1pack(35枚) | ¥6,200 |
16382-97 | ホルムアルデヒド テストストリップ Formaldehyde test strips |
室内環境測定用 | 1pack(10枚) | ¥2,500 |
・「法律」,「SDS」,「在庫」など詳細情報は、製品番号をクリックいただきご確認いただけます。
・ 試薬のご購入とご使用に際して
使用方法
①テストストリップを容器から取り出して室内に設置する
②テストストリップが黄色く発色すれば、ホルムアルデヒドを検出。設置した雰囲気中に、ホルムアルデヒドが存在すれば試験紙が黄色く発色します。
③発生源に関する情報が得られる。家具、食器棚、引き出しなど、あらゆる場所に置けば、ホルムアルデヒドの発生場所を特定できます。同時に室外(ベランダなど)にも試験紙を1枚置けば、比較しやすくなります。

テクニカルデータ

パンフレット・取扱説明書
分析に関する
お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ