TOP > 製品情報 > 分析 > 基礎研究用ELISAキット > 森永生科学研究所 > マウスC-ペプチド測定キット

マウスC-ペプチド測定キット

特長

  • 低濃度域から高濃度域まで高い再現性を示すキットです。
  • 5μLの検体で測定できます。
  • 0.1~6.4ng/mL(検体量5μL時)のC-ペプチドが測定できます。
  • 検体として血清・血漿、細胞培養上清、細胞抽出液、尿など幅広くご使用頂けます。
  • 反応時間は1時間(室温*)+1時間(室温*)+30分(室温*)となっております。 *室温:20℃~30℃
  • マイクロプレートを使用したELISAサンドイッチ法を用いているため特別な施設・設備等を必要とせず、通常の実験室で測定が可能です。

標準曲線例

精度

同時再現性試験 C.V.=10%未満
日差再現性試験 C.V.=10%未満
ロット間差再現性試験 C.V.=10%未満

キット構成

※ボトル及びラベルなどは予告なく変更することがあります。

 品名容量数量
A 抗体固相化プレート 8ウェル×6本 2パック
B 凍結乾燥マウスC-ペプチド標準原品 2.56 ng 2本
C 酵素標識抗マウスC-ペプチド抗体溶液 13 mL 1本
D 酵素基質溶液(TMB溶液) 13 mL 1本
E 反応停止液(1N硫酸) 13 mL 1本
F 検体希釈液 30 mL 1本
G 20倍濃縮洗浄液(1000mL用) 50 mL 1本
プレート用フレーム 1個
プレートシール 3枚

必要な器具

マイクロピペット 5 μL~1000 μLの範囲が必要です。
メスシリンダー(1,000 mL) 洗浄液の調製に使用します。
ポリプロピレン製チューブ(1.5 mL) 標準曲線用C-ペプチド溶液の調製および検体の希釈に使用します。
プレートリーダー 単波長の場合:450 nm
2波長の場合:主波長 450nm、副波長 610 ~ 650nmで測定できるものが必要です。

操作手順

1.測定準備 標準曲線用C-ペプチド溶液、および検体を用意
2.一次反応 1)検体希釈液を95 μL/ウェルで分注
2)標準曲線用C-ペプチド溶液または検体を5 μL/ウェルで添加
3)室温で1時間静置して反応
3.洗浄 300 μL/ウェルの洗浄液で6回洗浄
4.二次反応 1)酵素標識抗マウスC-ペプチド抗体溶液を100 μL/ウェルで分注
2)室温で1時間静置して反応
5.洗浄 300 μL/ウェルの洗浄液で6回洗浄
6.酵素反応 1)酵素基質溶液を100 μL/ウェルで分注
2)遮光下室温で30分間静置して反応
7.反応停止 反応停止液を100 μL/ウェルで添加
8.吸光度測定 プレートリーダーで各ウェルの吸光度を測定
9.濃度算出 得られた吸光度よりC-ペプチド濃度を算出

※室温:20℃~30℃

製品一覧

製品番号 製品名 保存温度 包装 価格
49170-66 マウスC-ペプチド測定キット
Mouse C-peptide ELISA Kit
冷蔵 1kit ¥68,000

・「法律」,「SDS」,「在庫」など詳細情報は、製品番号をクリックいただきご確認いただけます。
 試薬のご購入とご使用に際して

パンフレット

基礎研究用ELISAキット



分析に関する
お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

メールフォーム

お電話でのお問い合わせ

03-6214-1090